お問い合わせ
消防・弱電設備等設置工事
火災受信機・発信機・地区音響装置・感知器等の機器で構成される、火災発生時に周囲に報知し人命を守る防火対象物にとって重要な設備です。
設計・施工はもちろん、経年劣化による機器の更新工事も幅広く対応しております。
自動火災報知設備と連動し、火災発生を自動放送する設備です。学校や商業施設など比較的規模の大きな防火対象物に設置されています。
古くなった非常放送アンプの更新など工事実績があります。
火災発生時、消防署に自動又は手動にて通報する設備です。
移転や施設名称の変更による音声ロムの書き換えなど、お困りの際はお問い合わせください。
集合インターホンシステムは、どこか1つの部屋で修理できない故障(部品の製造中止等)が起きてしまうと、全住戸の更新が必要となります。
インターホンリニューアルは、提案に始まり現地調査・工事着手、完了まで長い期間を要します。
故障してしまってからだと長い間インターホンが使用できない状態となってしまう為、オーナー様には計画的なリニューアルを御提案しております。

建物の改修等により発生した

上記設備の工事や老朽化に伴うリニューアル工事などの

現地調査・設計・消防申請・検査立会を行ないます。